5月4日に放送された『テレビ千鳥』にて、大悟さんがデニムをネタにしたことが話題になっていました。
そのデニムのデザイナーは柳川荒士さんです。
柳川荒士さんが大悟さんに対してコメントしており、その内容に賛否両論が起きているみたいですね。
そんな柳川荒士さんですが、ネットで『嫁が鈴木えみでは?』という説が流れていることがわかりました!
一体、真相はどうなのでしょう?
詳しく調べたので、さっそく解説していきますね!
柳川荒士の嫁(妻)が鈴木えみ説の真相!

まずは結論から…!
柳川荒士さんと鈴木えみさんは結婚していませんでした!
どうやらネットに流れている説は間違いだったようですね。
さて、ここで次に気になるのは『説の出どころ』になってきます。
一体なぜ、柳川荒士さんと鈴木えみさんの結婚説が出たのでしょうか?
【理由】いろんな条件・タイミングが合ってしまったから?
詳しく調べた結果、どうやら様々な条件やタイミングが合ったことが理由みたいです。
説の理由になったと思われる、主な条件・タイミングは以下の通り。
【結婚説が流れた理由】
・お二人は友人同士
・ファッションデザイナーという共通点もある
・鈴木えみさんの旦那さんがファッション関係という情報
・柳川荒士さんのパリでのコレクションを鈴木えみさんが見に行った
・見に行った直後のタイミングで鈴木えみさんが結婚した
・お二人の仲良さそうなツーショット写真がインスタに投稿されている
こんな感じですね。
うーむ、たしかに奇跡的に条件やタイミングが合ってしまっている!(笑)
こういった情報が提示されたら、『もしかして2人は結婚しているの!?』と勘違いする人が出てきても仕方ないかもですね。
僕もこの記事を書く前なら信じてしまいそうですもの(笑)
しかし、柳川荒士さんと鈴木えみさんは結婚説を完全に否定しています。
そもそも柳川荒士さんの生まれ年と、鈴木えみさんの旦那さんの生まれ年が全然違うんですよね。
【生まれ年の違い】
・柳川荒士さん:1975年
・鈴木えみさんの旦那さん:1985年
実に10年の違いがありますね…!
それなのに間違った説が出てしまい、当事者の方々もびっくりしたことでしょう。
ただ、鈴木えみさんによると、『面白いから肯定しようかな』とのこと(笑)
なんともユーモアたっぷりの返しですよね。
個人的に鈴木えみさんといえば、ケツメイシさんの『さくら』のMVで見たときのインパクトを忘れることができません。
かわいさとクールさを持ち合わせていて、学生だった当時の僕は完全にやられてしまいました。
同じような思い出のある男性も多いのではないでしょうか?
というか、絶対に多いと思っています!(笑)
そんな鈴木えみさんと、間違いとはいえ結婚説が流れていた柳川荒士さん。
個人的にすごくうらやましく感じてしまいますね(笑)
実際のところ柳川荒士に結婚相手はいる?
ネットの噂は間違いでしたが、実際のところ、柳川荒士さんに結婚相手はいるのでしょうか?
調べてみたところ、具体的な結婚情報は見つかりませんでした。
なので、もしかしたら独身でいらっしゃるかもしれませんね。
ちなみに柳川荒士さんには姪が2人いるそうで、とてもかわいがっているのだとか。
インスタにも3人並んだ写真を投稿されていて、仲の良さがすごく伝わってきました!
柳川荒士の身長や詳細プロフィール

詳しいプロフィールも調べてみました!
さっそく見ていきましょう!
【主なプロフィール】
・名前:柳川荒士(やながわ・あらし)
・生年月日:1975年3月17日(48歳)
・身長:180cm前後(予想)
・出身地:広島県広島市
・前職:プロボクサー
・現職:ファッションデザイナー
(※年齢は記事執筆時点の数値)
改めて『やながわあらし』という名前、すごくカッコいいですよね!
しかも元プロボクサーで、現在はファッションデザイナー!?
ちょっと漫画に出てきそうなプロフィールじゃないですか!
プロボクサーからファッションデザイナーへ
柳川荒士さんがボクシングをはじめたのは、父親の影響があるみたいです。
父親がボクシング関係者だったそうで、柳川荒士さんは幼い頃から試合を見に行っていたのだとか。
たしかに父親の関わっているスポーツって子供に影響力がありますよね。
僕も学生時代、父親と同じように野球部に入ったりしていました。
皆さんも似たようなエピソードをお持ちではないでしょうか?
さて、柳川荒士さんが実際にボクシングをはじめたのは小学校5年生の頃。
学生時代からボクシングで有名になり、具志堅用高さんに見込まれてプロの世界に入りました。
フライ級、スーパーフライ級などで活躍されたそうですよ!
引退後は以前から興味のあった洋服関係の道へ。
買い付け販売などを経験してから、ご自身でもデザインするようになったそうです。
いや〜男として実にあこがれる、理想的な生き方のように感じます!
改めてカッコよすぎる人生だと思いますね。
柳川荒士の年収がすごい!

ここまですごい経歴ですと、やっぱり年収も気になっちゃいますよね。
まずファッションデザイナーの平均年収は『約650万円』というデータがありました。
これだけ見ても、一般的には高給の部類に入りますよね。
しかし、柳川荒士さんはパリコレにもデビューしたことのある一流デザイナーです。
おそらく年収はもっと上だと予想できるでしょう。
たとえば、同じくパリコレに進出したことのあるデザイナー『LICAさん』は、自社ブランドを月商30億円にまで育てていらっしゃいます。
もちろん条件の違いはあるでしょうが、柳川荒士さんも似たような数字を達成している可能性も考えられますよね。
ちなみに、冒頭でも触れた『大悟さんがネタにしたデニム』ですが、値段を調べたところ49,500円に設定されていました…!
49,500円…!僕が住んでいる家賃に近い…!(笑)
このように、柳川荒士さんのブランドはかなりの高級品も扱っています。
なのでご自身の年収も、かなり高額なことが予想できますね!
まとめ

今回はデザイナーの柳川荒士さんについて書いてきました。
鈴木えみさんとの友人関係や、詳しい経歴・プロフィールなど、かなり興味深い内容でしたよね。
プロボクサーからファッションデザイナーへの転身は、やっぱりカッコよすぎると思います!
僕もそんな人生を送りたかった…(笑)
でも諦めてばかりじゃダメですよね。
僕も自分なりに努力して、柳川荒士さんのデニムを買える男になりたいと思います!