普通のレベルを大きく超える能力を秘めた人たちのことを『ギフテッド』と呼びます。
この言葉は最近よく使われるようになり、耳にした機会もあるかもしれません。
天才化学者である村木風海さんもその一人!
最近では『日曜日の初耳学』など、多くのテレビ番組に出演されています。
アメリカなどからも注目される村木風海さんですが、その天才性を育てたご家族が気になりませんか?
一体どんな教育をすれば天才に育つのか!?
実は両親・祖父の影響が大きかったみたいです!
詳しく見ていきましょう!
村木風海の家族構成は?

まずは家族構成を紹介します。
調べてみたところ、判明している情報は以下の通りでした。
【判明している家族構成】
・父親
・母親
ご両親の名前・職業・顔画像など、詳しいプロフィールは公開されていませんでした。
でも村木風海さんの天才性を見るに、ご両親も高学歴で、高い知識・技能が必要なお仕事をされている可能性もありそうですよね!
村木風海さんが20歳になったとき、SNSでご両親に向けて感謝の言葉を発信されていました。
そういった行動から判断すると、家族同士の関係も非常に良好だと思われます。
20歳の頃だと、両親にストレートに感謝を伝えるのが照れる人もいますからね。
僕の人生を振り返ってみても、20歳当時は素直に感謝できてなかった気がします…(笑)
その点、やはり村木風海さんは精神的にも成熟していて、すごく立派だと思います!
村木風海と両親・祖父の教育エピソード

ギフテッドとして活躍されている村木風海さん。
その天才性を育てたご両親、そして祖父のエピソードを紹介しましょう!
両親とのエピソード
村木風海さんは子供の頃から科学への興味が強かったそうです。
しかし、地元の公立小学校にはあまり馴染めなかったのだとか…。
そこでご両親は、月1回、東京で開催されているサイエンス教室に通わせてあげたそうです!
実家は山梨県にあるので、東京との直線距離は100km以上!
それでもご両親はサポートを続けていらっしゃいました。
こういったご両親の助けにより、村木風海さんは科学への情熱を育て続けられたみたいです!
いや〜すばらしいエピソードですよね!
隣町に送り迎えするのでも大変なのに、100km以上ですからね…!
いかに村木風海さんが愛されていたのか、よくわかるエピソードです!
祖父とのエピソード
村木風海さんが小学4年生の頃、祖父から本をもらったそうです。
それはスティーブン・ホーキング博士著『宇宙への秘密の鍵』。
こちらは冒険小説になっていて、少年が宇宙旅行をするという内容だったのだとか。
登場人物と同年代だった村木風海さんは大きな影響を受け、現在も研究している『火星移住』を志すようになったそうです。
一冊の本から現在の研究がはじまったんですね!
天才と呼ばれる方々は、1つの経験から大きなインスピレーションを受け取る力が高いと思います。
僕なんて読むのは基本マンガですし、読み終わっても『おもしろかった!』で終わりです(笑)
村木風海さんのように、人生を決める影響を受け取る力が欲しかった…!
さて、このように、村木風海さんの天才性は両親・祖父の影響が大きかったみたいです。
とにかく子供の興味関心を止めず、伸ばしてあげる姿勢。
その姿勢が教育には大切なのかもしれません!
村木風海のwiki経歴プロフィール

最後に主なプロフィールなどを紹介します!
【主なプロフィール】
・生年月日:2000年8月18日(22歳)
・出身地:神奈川県相模原市、山梨県甲斐市育ち
・職業:化学者・発明家
・所属:ホリプロ(スポーツ文化部)
(※年齢は記事執筆時点の数値)
【主な経歴・学歴】
・山梨学院大学附属小学校卒業
・北杜市立甲陵中学校卒業
・北杜市立甲陵高等学校卒業
・東京大学理科一類入学
・東京大学工学部化学生命工学科進学
・東京医学技術専門学校臨床検査技師科II部入学
・炭素回収技術研究機構設立(代表理事・機構長)
・内閣府ムーンショットアンバサダー
いや〜、経歴と学歴がすごすぎます。
これだけ漢字を書いたのもひさしぶりです(笑)
ここには書ききれませんでしたが、ほかにも現任されている顧問職などが多数あります!
まとめ

今回は『ギフテッド』として有名な村木風海さんについて書いてきました。
ご両親・祖父の影響により、天才性が大きく育っていたことがわかりましたね。
村木風海さんは地球温暖化の対策、そして火星移住の実現をテーマに研究されています。
どちらも研究が進めば未来の人類を救ってくれることでしょう。
今後の村木風海さんの研究に期待しましょう!