ログプラス
2020.11.21(Sat) ~
2020.11.29(Sun)
OUTLINE 概要
InstagramとWebサイトで展開されるスポット紹介を見て、あなたの直感で訪れるお店を選んでみましょう!
気になるスポットがあれば、すぐにお店に向かって歩き始めてOK!
Okinawa E-Motionアプリを見せると特典がGETできるお店もあるので、お得に楽しむことも!
テーマごとに巡って楽しむのも、テーマを横断して気分がむくままにスポットを楽しむのもおすすめです!
歩けば歩くほど、この街の魅力にどっぷりと浸かり、あなたの思い出のログが貯まっていく体験を!
ログプラスのスポットを楽しんで「#オキナワログイン」で投稿すると、参加店舗やログインゲートでログイン証をもらえます!
豪華景品の当たるルーレット抽選会に参加できますので、ぜひGETしてくださいね!
(一部店舗では配布を実施しておりませんので、予めご了承ください。投稿しましたらインフォメーションセンターまでお越しいただけますと、ログイン証をお渡しいたします!)
複数のスポットを巡ったら、まとめて投稿してあなたのログプラスまとめを公開するのもいいかも!
昭和の香り
あの日に帰るタイムレスログ
メインストリートである国際通りから一歩路地へ踏み出すと、昭和の香りを留めたスポットと出会えます。
どこか懐かしい気分に浸れて、忙しない日常に慣れていると時間が止まって感じるタイムレスで独特な雰囲気が魅力です。
若い人は新鮮な気持ち、昭和を知っている方は懐かしい気持ちで楽しめます。
誰かがあの日に置いてきた思い出を辿るようにスポットを巡ってみてください。
雑貨やコーヒー、クリームソーダなど、楽しみ方もお店によってそれぞれです。
-
じーさーかす
レトロ
11:00〜19:00
不定休
098-943-1154
旅行中、掘り出し物を買い集めるのが趣味のオーナーが営むセレクトショップ。見渡す限りの貴重品やレトロ品の数々は、県外のコレクターの自宅まで買い付けに行くことも。全国各地から手間暇かけて集めたレアグッズ達が築50年の古民家に並ぶ光景は、なんとも言えない情緒を醸し出しています。
-
桜坂劇場
レトロ
上映作品によって変動あり
無休
098-943-1154
ミニシアター好き必見の映画館。ここに来れば沖縄上級者とも言えそうなローカル感は、好きな人にはたまらない空間です。ミニシアターとして人気ですが、実はカフェ利用やショッピングも◎!沖縄の伝統を大切にする作家さんを厳選した器の販売や、珍しい缶詰を販売し、カフェのみ利用もOK。
-
喫茶スワン
レトロ
12:00~20:00
無休
098-862-6805
元々はスナック喫茶だった店内は、ジュークボックスやベロア調のソファなどレトロ好きにはたまりません。クリームソーダ(400円)は昭和47年から1度も値段を上げたことがないとか。何十年もの間、店を1人で守り続けた店主の気概と、歴史が刻まれた情緒あふれる空間を楽しんで。
-
ローズルーム
レトロ
12:00~21:00
日曜日
098-863-2783
1975年からずっとここにある。40年以上かけて作り込んだ味のある空間に、およそ2000〜3000枚のレコードの山が積まれたレコード好きにたまらない空間です。昔ながらの喫茶メニューというのもまた良き。店主の気さくさもまた味があり、気づけば虜になってしまうかも。
-
コーヒースタンド小嶺
レトロ
13:00~20:00
第4日曜日と不定休
なし
公設市場内にぽつんと佇むレトロな空間「コーヒースタンド小嶺」。60年間貫いた120円の価格でアイスコーヒーor冷やしレモンを提供します。ステンレス製のカウンターと笑顔が素敵な店主、素朴なコーヒーとちょこんとあるベンチが、なんか、いい。そんなひとときをお過ごしください。
胸熱のかわいさにググッとくる
雑貨ワールド
それぞれにストーリーを持っているお店や雑貨からセレクトしました。
可愛すぎて思わず手に取ってしまうもの、ストーリーに惹かれて長く愛着の持てるもの、どれもそのお店でないと出会えないものばかり。
飾っているだけで、思い出やストーリーを大事に持っておけるような雑貨との出会いをお楽しみください。
お店ごとの紹介を読み込んでいると、さらに深い楽しみを見つけられるかもしれません。
-
アプリ特典有
MIMURI
雑貨
11:00~19:00
月に一度木曜日(SNSなどで お知らせ)
050-1122-4516
特典:ポストカード1枚プレゼント
※商品購入の方に限る
※絵柄は選べません「沖縄を持ち歩く」をコンセプトに、石垣島出身のデザイナーが“沖縄らしさ”を鮮やかに描いたオリジナルグッズを販売。幼少期に庭にいた動植物や沖縄の食べ物モチーフのトロピカル感全開の商品は、見ているだけでHAPPYな気持ちに♪ここの商品を買って帰れば、いつでも沖縄気分が楽しめるかも。
-
アプリ特典有
toncati
雑貨
10:00~18:00
不定休
098-868-9288
特典:お会計から10%割引
捨てられるはずだった廃材を活用したアイテムが揃う「toncati」。”もったいない”から生まれる可愛らしい作品たちは、沖縄の建物をモチーフにしたものなど、遊び心が満載!ふんわり柔らかい色使いと、沖縄らしさが潜んでいたり、いなかったりする面白さをぜひ。
-
WPY gallary
雑貨
11:00~18:00
不定休
090-6862-8941
お店全体がアート作品のような、空間ごと楽しめるセレクトショップ。アップサイクルテーマのアクセサリーや可愛らしい器などが並びます。大きめの柄がおしゃれな洋服やマスクは、店主がデザインしたオリジナル。壁には、周期ごとに変わる県内アーティストによる展示が観賞できますよ。
-
流求茶館
雑貨
12:00~19:00 / ※期間限定営業時間 12:00~17:00
火曜日・水曜日
098-862-3030
台湾茶を味わいながらホッと一息つきたい時はココ!手作りのちんすこうによく合う台湾茶でまったりとお茶タイムを満喫しつつ、台湾雑貨のお買い物を楽しめます。国内でも珍しい台湾雑貨や、お店で実際に使っているお店オリジナルのマグカップや茶葉も販売しています。
-
海想 平和通り店
雑貨
11:00~19:00
無休
098-862-9228
“いつも海を感じていたい”がキーワードの店内は、洗練の中に海の家のような温もりを感じる空間です。そこに並ぶのは、後世に残したい沖縄の生きもの・文化をテーマに作られたオリジナル商品や、沖縄作家さんのセレクト商品。沖縄らしい商品はもちろん、まだ知らなかった「沖縄」に出会うかも。
-
CURIOSITIES
雑貨
12:00~21:00
不定休
なし
タイで仕入れたアジアン雑貨店。元々絵描きでありダンスの趣味もあるオーナーさんがつくる個性的で彩り鮮やかな空間は、思わずハイテンションに。定期的に展示会の開催もあり、ふらりと入ってみたくなります。
-
雑貨屋たんたん
雑貨
11:00~18:00
水曜日(不定休)
098-953-1673
サンライズ商店街に佇む手作り雑貨が揃うお店。まるでおもちゃの箱をひっくり返したように可愛らしい手作り品がずらり。ハンドメイド作品のみを販売するのでここだけでしか買えない商品も多く、どの商品もみんな表情が違います。自分だけの”たったひとつ”を探す楽しみをぜひ。
-
GARB DOMINGO
雑貨
9:30~13:00
14:30~18:00水曜日・木曜日
098-988-0244
「なくてもいいけど、あるとすごく心が豊かになるもの」を揃えるライフスタイルショップ。ハンドメイドのアクセサリーや木製品、陶器やグラスが美しく並び、日常に溶け込むシーンを想像してワクワク♪全て1点モノかつ頻繁にレイアウトを変えるため、気に入ったら即買いがおすすめ。
至福の一杯に寛ぐ
テイスティーストーリー
コーヒーと言っても、その一杯、淹れるバリスタによっても想いやストーリーが異なります。
オリジナルのこだわりが詰まった美味しさを体感できるお店からセレクトしました。
スタイリッシュなコーヒースタンドスタイル、昔ながらの純喫茶スタイル、お店もコーヒーも多様なスタイルのストーリーが詰め込めれています。
世界中で味わえるコーヒーだからこそ、那覇 国際通り・桜坂、そしてOEMならではの魅力と出会えるはず。
-
タマグスク コーヒー ロースターズ
コーヒー
9:30~18:00
火曜日・金曜日
098-988-4566
温度や時間を徹底的に管理した本格スペシャルティコーヒーが味わえる珈琲店。さらに珈琲の味わいによって提供するマグカップを変える本格ぶり…なのですが「気軽に楽しんで欲しい」という想いから、分かりやすさがモットーの入りやすい店なんです。気軽に最高の一杯を味わってみませんか?
-
アプリ特典有
トックリキワタ珈琲店
コーヒー
11:00〜18:00
水曜日・第1、3、5週の木曜日
098-869-0200
特典:ドリンク50円引き
おいしい珈琲が飲めることはもちろん、敷居高く感じないよう配慮された居心地のよい珈琲店。沖縄の作家さん「コトリノ」で、あえて200cc入るマグカップを揃えたのも”ゆっくりして欲しいから”。居心地のよさはもちろん、写真映えも楽しめるアレンジメント珈琲なども楽しめます。
-
ヤマカスタンド
コーヒー
10:00~18:00
日曜日・月曜日
080-3993-3632
今年の4月にOpenした、坂道にちょこんと佇むテイクアウト専門のカフェスタンド。沖縄県産のスペシャルティ珈琲を使用した上質な珈琲がいただけます。手作りのスイーツもカフェのお供にぴったり。テイクアウトOnlyですが座って飲めるテラス席があるため、休憩がてら立ち寄ってみては。
-
Cafe Parasol
コーヒー
10:00~17:00
不定休
070-5553-4481
「あれじゃない、これじゃない」と何年も珈琲豆を探し求めたどり着いた、ブラジル系ブレンド豆1種類のみを使用。酸味が少なくコクのある珈琲が楽しめます。じっくりドリップするホット珈琲や、黒蜜を入れたアレンジアイス珈琲も人気。店主・ジャンさんのフランクさも楽しい♪
-
ワイズカフェ
コーヒー
8:00~20:00
日曜日
098-863-5102
元々UCC直営店だった珈琲店。昭和45年からある老舗です。珈琲だけでなんと56種類ほどある本格派に加え、自家製の珈琲はリクエストがあればサイフォンでの抽出も可能!エビピラフやモーニングなど昔ながらの喫茶メニューもあるので、古き良き喫茶店を楽しみたい方にもおすすめです。
-
THE COFFEE STAND
コーヒー
10:00~18:00
無休
080-3999-0145
元々珈琲嫌いだったというマスターが作るのは「苦手な人でも楽しめる珈琲」。厳選されたスペシャルティ珈琲のみを取り扱いますが、“あまり難しく考えずに気軽に味わって欲しい”からと、ブラックはもちろんカフェラテなどの甘い珈琲でも豆が選べます。気になった豆は買って帰っても◎
-
珈琲茶館インシャラー
コーヒー
15:00~21:00
火曜日
098-953-1673
入店した瞬間から、まるでアラジンの世界に飛び込んだような異国情緒を感じるアラビアンカフェ。なんと今年で46年目を迎える老舗でもあります。珈琲発祥のアラビアをテーマに、音楽や雑貨など見渡す限りアラビアンの世界をお楽しみください。
-
遠藤珈琲
コーヒー
14:00~21:00
不定休
080-6586-5231
路地裏を歩くと、突如現れる開放的なオープンカフェ。癒し効果があると言われる竹炭を細かく砕き、珈琲と一緒に焙煎する「竹炭焙煎珈琲」は遠藤珈琲のオリジナルレシピです。歩き疲れた方には、コンデンスミルクに深煎り珈琲を混ぜた、甘さと濃さが絶妙な「ベトナムコーヒー」がおすすめ。。
タイムラインは世界地図
World Wide Walking
お店を巡っていくと、あなたのタイムラインは世界旅行に。
世界中のカルチャーが、歩いて回れるエリアにこんなにも詰まっていることに驚く方も多いはず。
単に世界の料理や雑貨を楽しめるだけでなく、その国の暮らしやローカルスタイルを表現したお店も多く、ディープに楽しめます。
写真を撮るのが楽しくなる鮮やかなお店も多いので、Instagramをログプラス世界旅行で埋めてくださいね!
-
アプリ特典有
メキシコ雑貨 tope
ワールドワイド
10:00~18:00
日曜日・月曜日・火曜日
098-862-4000
特典:お会計から10%割引
以前メキシコに住んでいたという店主が営むメキシコ雑貨Onlyの店。とにかくメキシコが大好きな店主は、商品の知識だけでなくあらゆるメキシコ話を聞かせてくれます。お客さんからメキシコ旅行の相談をされることも多いのだとか。店に来れば、あなたもメキシコに行きたくなるかも?!
-
アプリ特典有
ノイカフェ
ワールドワイド
12:00〜18:00
木曜日
那覇市松尾2-10-20 ちとせ商店街ビル2F
[地図で見る]098-917-5865
特典:お会計から100円割引
ベトナム人シェフから習った本場ベトナム料理が食べられる店「ノイカフェ」。種類豊富な本格ベトナム料理はもちろん、ベトナム人スタッフや現地から取り寄せた小物や本、現地から取り寄せたインテリア雑貨など、リアルなベトナム感が満載!異国情緒を味わって。
-
ALAN EGZOTIC (アラン エキゾチック)
ワールドワイド
10:30〜19:00
不定休
098-800-1908
まるでアジアを旅しているようなカラフルなアジアン雑貨店を楽しみたいならここ!商品のほとんどがインド・タイからの輸入品。中にはアフリカの生地を輸入し、お店で手作りしたオリジナルの洋服もあるので要チェック!鮮やかな刺繍や色使いに、アジア気分は全開に♪
-
食堂インド
ワールドワイド
10:00〜L.O.20:00
[祝日]10:00~16:00日曜日
098-868-7981
インドから取り寄せた香辛料でつくる本格インドカレーの「食堂インド」。定番からローカルまで、種類豊富なスパイスカレーからチョイス。多種類から選べるのはカレー好きとしてはたまりません♪辛さ控えめの甘口カレーもあるので、辛味が苦手な方もスパイスカレーを楽しめますよ。
-
アプリ特典有
臺瓏(タイロン) 松尾総本店
ワールドワイド
12:00~14:30
18:00~20:00日曜日
098-894-5116
特典:小籠包1個サービス
※お食事ご注文の方に限る本格台湾料理が食べられるお店。写真のランチセットは、台湾のステンレス製弁当箱を用いたメインディッシュに、自家製台湾スイーツ、台湾の炊飯器を模した器に入ったサンラータンスープがついて680円の嬉しいコスパ!お弁当も作っているため、持ち帰りで購入して公園などで食べても◎。
-
Borra Chos
ワールドワイド
[月~木]17:00~翌3:00
[金~日]17:00~翌5:00無休
098-943-4488
メキシコで買い付けたカラフルな雑貨が並ぶ、異国情緒溢れる空間にハマる人続出!スタッフのフランクさもあいまって海外旅行気分が盛り上がります。本格的なメキシコ料理と50種類以上あるテキーラで、思わず壁に描かれたドクロとダンスしたくなる楽しい夜をお過ごしください。
ログ集めの表紙必須!
美味&キュートカフェ
美味しくて可愛いカフェやスイーツを集めました!
友達のInstagramに投稿されていたら、思わず「どこのお店?!」と聞きたくなるような特徴的なお店ばかり。
ランチに、おやつに、がっつりスイーツまで、様々なシーンで立ち寄ってくださいね!
可愛すぎるスイーツや美味しいフードの写真を撮るのもお忘れなく!
他のログスポットと合わせて、あなたのログ投稿をしてみるのもおすすめです。
-
アプリ特典有
ボールドーナツパーク
カフェ&スイーツ
12:00~20:00
無休
098-988-9249
特典:バニラアイストッピング or ボールドーナツ2個追加サービス
※注文時に提示ボール状のふわもちドーナツとドリンクが味わえるカフェ。ドーナツは注文を聞いてから揚げるため、できたてアツアツを味わえますよ。待ち時間に楽しんで欲しいのはお店の内装。おしゃれさはもちろん、外から見ると「PDP」になるように工夫されたライトの遊び心も必見☆
-
オークレープ
カフェ&スイーツ
11:00~17:00(L.O.16:30)
火曜日・水曜日
098-868-3113
甘党のイケメンパティシエが営む米粉100%のクレープ専門店。写真のパフェには、焼き目の入ったパリパリクレープが。そちらに3種類混ぜた濃厚生クリームと、紅芋クリーム、ふわふわしっとりスポンジケーキが贅沢にコラボ。見た目の美しさといい、心も体も満足な一品です。
-
LESTEL NAHA
カフェ&スイーツ
9:00~24:00
無休
098-917-0314
いい感じに渋い太平通りの一角に突如現れる、先進的な外観に驚くゲストハウス兼カフェ。「より少ないことは、より豊かなこと」をコンセプトに、とことんシンプルな空間を演出します。オープンな空間なので、通りの人通りを眺めながら、スペシャルティ珈琲やホットサンドでおしゃべりを楽しんで。
-
Ti-da Beach Parlour
カフェ&スイーツ
10:00~18:00
日曜日
098-894-8828
外観・内観がピンクで統一されたフォトジェニックな空間で、こだわりスムージーを堪能!トロピカルカラーのスムージーは、砂糖&着色料不使用。トッピングには、沖縄県産の季節のフルーツがどっさり♡ちょこんとのったイニシャル入りのフルーツも、旅の思い出を彩る嬉しい気配りです。
-
BUY ME STAND OKINAWA
カフェ&スイーツ
8:00~17:00(L.O.16:30)
無休
098-927-4995
ティファニーブルーの外観・内観にときめくサンドイッチ屋さん。見渡す限りインスタ映えな空間と、10種類の個性豊かなサンドイッチが特徴です。個性豊かな具材に合わせてパンの種類を変えるこだわりっぷりも人気の秘訣。「うまい・可愛い」に加え、バイミーのお肉はラフテーが使用されており、沖縄感も抜群です♩
-
the Sea
カフェ&スイーツ
11:00~21:00
水曜日
098-943-7250
久米島の海洋深層水使用の「海を食べるかき氷」。ミネラルたっぷりのさらさら氷に、沖縄県産フルーツ、ふかふかエスプーマクリーム、沖縄フレーバー香る「しらたぴ」を鮮やかに盛りつけた贅沢な逸品です。特注の琉球ガラス食器に盛られた極上の「冷たいご馳走」を味わってくださいね
-
kuma café
カフェ&スイーツ
月〜土:8:00〜18:00 モーニング:8:00〜11:00(L.O.10:30)
(11:00〜12:00までは午後の準備のためクローズしています。)
日:12:00〜18:00水曜日、第2 ・第4木曜日
098-862-3395
オーナーさんが個人的に収集していたというくまグッズが店内に飾られる可愛いらしいカフェ。可愛いだけじゃなく「ここのを知ると他で食べられなくなる」と言われるほど評判の手作りケーキと、たっぷり入ったドリンクもお客が笑顔になるポイントです。アイスドリンク別出しも嬉しい♪
-
Café プラヌラ
カフェ&スイーツ
13:00~20:00
火曜日・水曜日
090-3700-7759
穴場カフェという名にぴったりな「Caféプラヌラ」。プラヌラ=クラゲの卵という意味で、クラゲ好きのオーナーさんの遊び心溢れるクラゲの装飾の数々に癒されます。卵たっぷりの厚みあるロールケーキは、しっかりと詰まった生地に濃厚生クリームが合わさり食べ応え抜群!
-
アプリ特典有
cafune
カフェ&スイーツ
12:00~19:00、日曜日~17:00
木曜日
098-800-1559
特典:アイスコーヒー or アイスティー1杯サービス
※お食事ご注文の方に限るニューパラダイス通りに可愛く佇むおしゃれカフェ。時間をかけて手作りされた料理はどれも美味しいと評判!おすすめスイーツは、氷の代わりにマンゴーを凍らせた自家製マンゴークリームソーダとイタリア人からレシピを学んだ特製ティラミス。落ち着いた店内でゆったりとカフェタイムを♪
シェア必須!
沖縄ソールフード深掘り散策
沖縄のソールフード「沖縄そば」。
うちなんちゅはみんな大好きで、観光客の方も沖縄で絶対に食べておきたいグルメですよね!
“沖縄そば”とひとくちにいっても、ルーツやアレンジによって様々なスタイルがあるんです!
そんな沖縄そばの定番スタイルからアレンジスタイルまで、深堀りできるお店をセレクトしました。
知ると、人に教えたくなる、旨くて深い沖縄そばの世界をお楽しみください!
-
牧志そば
沖縄そば
11:00~14:00
無休
090-1704-5885
シンプルに嬉しい「早い・安い・うまい」の三拍子が揃う沖縄そば店。特におすすめなのがソーキそば(390円)。40年前から受け継がれてきた宮古島のおばぁ直伝の味が、昔から1円たりとも値上げされていない価格で食べられます。さっと食べて時間を有効活用したい人におすすめ。
-
オレンジキッチン
沖縄そば
11:00~15:00
水曜日
098-975-7077
沖縄そば好きも「この発想はなかった!」と嬉しくなるトムヤムクンそば。製麺所にお願いしてオリジナルで作ったあっさり麺に、ピリ辛と酸味が暑さを吹き飛ばすトムヤムクン スープの相性は抜群。さらりと食べられるので、二日酔いや海帰りにもぴったり。
-
EIBUN
沖縄そば
11:00~L.O.16:30
水曜日
098-941-3882
本島・離島の様々な沖縄そばを食べ歩いた店主が作る、創作沖縄そばの店。濁りなく透き通ったスープは、最後の一滴まで飲み干せるよう鶏ガラを8時間じっくりと煮込みました。麺も定番からイカスミ麺、フーチバー麺など選ぶことができ、沖縄そばでは珍しい冷やしそばなど新境地メニューも豊富。
-
アプリ特典有
New Cinema Parlor
沖縄そば
11:00~19:00
無休
098-943-7286
特典:ドリンクセットサービス
※会計時に提示映画を見ながら家族と食事をするような空間が魅力のお店。一風変わったメニューが豊富で、特におすすめは、パスタ用にアレンジした沖縄そば麺を使った「NCPボロネーゼ」。納豆トッピングが相性抜群!SNSで絶対に撮りたいロゴマーク入りのレモネードも必見です。
-
どらえもん
沖縄そば
11:00~22:00
元旦
098-862-3525
宮古島出身のオーナーが作る本格宮古そばが食べられる人気店。麺の下に具材をすべて隠すのが宮古そばの特徴で、宝探しのようにお肉やかまぼこを発掘しながら食べ進める楽しさがあります。鰹出汁が利いたお出汁と平打ち細麺のあっさり系沖縄そばに隠されたお宝を、ぜひ探し出してくださいね。
-
元祖大東ソバ
沖縄そば
11:00~15:00
無休
098-867-3889
大東島にある大東そば発祥のお店。那覇にいながら大東島伝統の沖縄そばを食べることができる貴重なお店です。癖がなくもちもちした麺に、ふわふわ卵がどーんとのったこちらの写真は「たまごそばセット」。お肉はいらないという人に好評です。しっかり味付けされた大東寿司との相性も抜群!
-
琉球茶房すーる
沖縄そば
11:30~15:00
土曜日・日曜日
098-861-5155
身体が優しいものを求めている日ってないですか?そんな時必ず足を運びたくなるのがここ「琉球茶房すーる」。昆布と鰹ベースのあっさりスープとコシが強くて細めのオリジナル麺「淡水そば」が、二日酔いでも夏バテでもするすると入るんです。地元客も多いので、13時以降がおすすめ。
-
味の店ぼんぼん
沖縄そば
11:30~17:00
水曜日
098-863-4696
昭和50年から営む老舗鰻店「味の店ぼんぼん」。他で食べることのできない鰻入りの「ぼんぼんそば」は、赤出しスープに炭焼きのふわふわ鰻と沖縄そばが盛り付けられた新感覚そば。見た目よりあっさりしたスープは飲み干したくなる味。ともあれ百聞は一見にしかず。ぜひお試しあれ。
スパイスの祭典!
神カレーに出会うログ巡業
作る人のこだわりによってスタイルも旨味も全く違うものになり、世界でそのお店でしか味わえない一品と出会えるのがカレー巡りの醍醐味。
スパイスの香りが漂う店内は、何よりも食欲を掻き立てる空間。
お腹が空いたらカレー巡り!空いてなくもカレー巡り!
あなたの好きなカレーに出会うログ旅をお楽しみください!
-
カリー小桜
カレー
木・金・土11:00〜14:00(L.O.)
日・月・火・水
098-866-3695
創業65年の超老舗小料理屋がランチタイムのみ営む「カリー小桜」。スパイスの香りを引き立てた2種類のカレーと、カレーの味を引き立てる具材たっぷりの贅沢なこだわりスパイスカレーが味わえます。元アパレルの奥様が、お客の雰囲気にぴったりな器をチョイスするのも楽しみのひとつ♪
-
アプリ特典有
ラージャ
カレー
11:00~22:00 (L.O.21:45)
水
098-861-2545
特典:お会計から5%割引
※ランチメニューご注文の方に限る
※11:00~14:30の時間に限る驚きサイズの巨大ナンが人気のインドカレー店「ラージャ」。自家製ヨーグルトなどを練り込んだ、オリジナルナン生地を特別な窯で焼き、外はサクサク中はモチモチナンが出来上がり!インド人シェフが、あなたをインド料理の世界へご案内します。
-
SUNSHIN
カレー
11:00〜15:00、18:00〜23:00
水・木
098-962-2884
元フレンチシェフが作る絶品スープカレーとチキンコンフィの店「SUNSHIN」。17種類のスパイスを使い、県産野菜がごろりと入った絶品スープカレーに、低温調理で5時間かけた柔らかチキンコンフィは注文後に表面を焼き上げます。ヨモギペーストは味変にどうぞ。
-
STEAK FILETE(ステーキフィレテ)
カレー
11:00~22:00
日
098-975-5800
ステーキ屋さんが本気で作った本格スリランカカレーはいかが?ドロドロに煮込まれた野菜と柔らかいお肉、油は少なくスパイスはたっぷりな、ヘルシーだけど癖になる味。カレー好きが集う「カレーグランプリ2019」でも準グランプリを受賞!実力派スリランカカレーをぜひご賞味あれ。
-
HICONA CURRY(ヒコナカレー)
カレー
12:00~16:00、18:00〜21:00
不定休
098-943-8988
路地裏の穴場感満載な場所に、ひっそりと佇む派手なお店「HICONA CURRY」。プロダンサーでもあるオーナーが、全国のカレーを食べ歩き完成したのが20種類以上のスパイスを使った野菜たっぷりのオリジナルカレー。入り口のドアに書かれた「#カレーもヒップホップ」が目印です。
-
立ち呑みバー カフーシ
カレー
12:00~15:00(L.O.14:30)
月・火・金・土・日
098-861-5855
浮島通りの静かな通りにぽつりと佇む、大人のワイン&日本酒の立ち飲みbar。お酒とおつまみをシンプルに味わう店ながら、〆のカレーがめちゃくちゃ美味しいんです!水・木曜日のみランチでも提供されるインド人直伝のスパイスたっぷりカレーは、ファンも多い大人の味。
-
Cafe&Bar +82
カレー
カフェ 10:00(11:00)~17:00 Bar 20:00~翌2:00~3:00
月・火(Barは休み)
098-914-1102
韓国ムード全開の店内で味わえるのは、沖縄県産を使用したこだわりスパイスカレー 。20種類以上のスパイスを使いながらもバターと魚介出汁でマイルドに仕上げたルーに、県産の魚介がふんだんに入っています。ライスは県産のウコン入りで締めカレーにもおすすめ。
スピリチュアルへサインアップ
琉球占術世界
多くのスピリチュアルなスポットやエピソードが残る、沖縄。
沖縄各地の山や海、名所を訪れると神秘的な空気を感じますが、国際通りの周辺にも、沖縄にルーツを持つ占いや世界の占いで、あなたの運勢を占ってくれるスピリチュアルなスポットが隠れています。
しっかりと占って、最後は笑顔で帰れるような占い師が営むお店も多く、興味のある方は占い体験に一歩踏み出してみるのも良いかもしれません。
占い師のユニークで魅力的な人柄もお楽しみください!
-
判断 金玉
占い
090-7393-6243
パンチの効いた店名が、裏道に突如現れるインパクト大の占いの店。ここで占ってくれる金城さんは、ユタ(霊媒師)として霊的な力でアドバイス、悩みの解決をしてくれます。数人のお弟子さんを抱えており、修行で不在の日もあるため占って欲しい時は事前予約が必要。
-
さすらいの小田
占い
10:00~20:00
水
090-8622-5245
若い女性に今大人気の星座・手相占い師「さすらいの小田」さん。星座と手相で細かく性格を診断します。診断したあなたの性格、癖、相性などをどんどん紙に書き込んで、お守りがわりにプレゼント。許可を得た人のみSNSに投稿しているので、そちらも要チェック!@sasurainooda
-
ヘルメス
占い
12:30~19:00
不定休
090-6857-9132
ご自身も50歳から色んなことに挑戦するようになったという先生が「人生は白紙である」をモットーに、人生の切り開き方をアドバイスします。タロット占いを中心とした占いは、当てることよりも背中を押すことを重視。仕事や人間関係、恋愛などオールジャンルで人生相談に応えます。
-
名宝院
占い
11:30~20:00
不定休
090-9786-4609
姓名判断や手相、顔相、気学などを駆使した総合占い。特に、姓名判断や手相は細かい数字まで抽出するため、芸名や子どもの名前の相談も多いのだとか。通称「占い叔父さん」の店主・佐久本さんが「体をつくるのは食べ物だけど、未来を作るのは言葉」をモットーに、あなたに必要な言葉を導きます。
-
アキ占の館
占い
11:00~16:00
無休
090-5293-3560
六星占術や高島易、手相など、あらゆる占い手法を駆使するオーナー・山城さんが幅広い悩み・相談に応えます。英語や歌など、新しいことに挑戦し続ける山城さんの座右の銘は「今日の自分は全く新しい」。まるでご自身がパワースポットのような山城さんに、運気をもらって帰りましょう。
-
三仁相(サンジンソウ)
占い
12:00~19:00
木
090-5474-0880
人気youtoberラファエルも鑑定した「琉球手相占い」の店。当てることより方向性を示すことに重きをおきます。家族構成などもズバズバ当てるので、手相を見てもらっているというよりは霊視されているような気分に。あまり手相占いでは語られない介護や仏壇の問題も得意です。
-
喫茶サンフランシスコ
占い
12:00~20:00
無休
098-863-0106
沖縄の父と呼ばれ、メディアにも多数取り上げられる福田さんの占いはずばり「こちらから全部言う」。年齢と住まいのみ聞いた後は、質問含め示し続けます。占いの方針は“帰りは笑顔で帰ってもらうこと”。終わり良ければ全て良しをモットーに、人生最後の1万日を笑顔で過ごすお手伝い。
-
魔女の空間フォーチュントゥモール
占い
14:00~22:00
火
080-4115-0041
沖縄専門情報誌に占いコラムを連載するティアランさん。ソウルナンバーを占う簡単な占いは500円からとお手頃価格♪「人はいつでも変わることができる」をモットーに、あなたに合った進むべき道を導きます。深夜まで営業しているのも嬉しい。
-
占いの館 千里眼 国際通り店
占い
10:00~20:00(出演の先生方に より変動)
無休
050-2018-3433
人気占い師が集結する「占いの館 千里眼」。手相やタロット、霊視などそれぞれの占術を持つ占い師が集まるため、友達同士で好みが分かれても大丈夫。店内待合室にはそれぞれ、占い師の顔写真も並び安心感もバッチリ!
タイムラインに織りこむ伝統の琉球文化
やちむんや琉球グラスが代表するような沖縄の工芸品、県産食材にこだわった琉球料理、今やこのお店だけとなった銘菓”きっぱん”など、琉球文化を体感できるお店を集めました。
あなたの沖縄旅記録に、沖縄の文化を織り交ぜて、いつもの旅より深く沖縄を体感してみませんか?
国際通りから歩いて向かえる距離で、たくさんの伝統文化を楽しめます!
-
tituti OKINAWAN CRAFT
伝統文化
9:30~17:30
火
098-862-8184
沖縄の方言で「手(ティ)と手(ティ)」という意味を表す店名は、つくり手(作家)3人とつかい手(お客様)を繋ぐ場所として存在します。それぞれの個性を引き立てあうように並ぶ作品と、その魅力を伝える“つなぎ手”の愛情。それらが合わさった、心地よく優しいクラフトショップです。
-
壺屋焼窯元育陶園
伝統文化
10:00~18:00
1月1日、2日
098-866-1635
約300年の歴史ある壺屋の蔵元で、保護者同伴なら3歳でも楽しめるロクロ体験はいかが。ここでは赤瓦の屋根の下、沖縄の木々と植物に囲まれながらベテランの講師がマンツーマンでロクロ体験をレクチャー。初体験でも上手に作れると好評です。土いじりの楽しさをぜひ楽しんで。
-
那覇市伝統工芸館
伝統文化
体験10:00~17:00
展示室9:30~17:30水
098-868-7866
立ち寄りやすい国際通りの一等地で琉球ガラス作りに挑戦!ライトラムネやパープルなど珍しい色も含めた6種類の色柄から選択でき、熟練の職人さんがマンツーマンで教えてくれるので安心です。1人10分程度で完成するので、街歩きがてらにもぴったり♪
-
琉球料理ぬちがふぅ(命果報)
伝統文化
11:00~15:00、17:00~20:00
月
098-861-2952
沖縄のゆっくりした時間を沖縄らしい空間で味わう贅沢はいかが?ここでは国の重要文化財を眺めながら、上質な沖縄料理を味わえます。沖縄のことわざ「命果報=命が長らえる幸せこそ生まれた幸せ」をテーマに、化学調味料を一切使わず、県産食材にこだわった料理を召し上がれ。
-
謝花きっぱん店
伝統文化
日
098-867-3687
琉球王朝時代、伝統の銘菓として受け継がれてきた「きっぱん・冬瓜漬」。やんばる産のカーブチーや九年母など、香りのよい柑橘類を主原料とした上品な甘酸っぱさが癖になります。全行程6日間とたいへんな手間暇がかかるため、現在は「謝花きっぱん」でしか取り扱いがありません。
-
Craft・Gift ヤッチとムーン
伝統文化
10:00~18:30
無休
098-988-9639
やちむん通りを散策中、可愛らしいクマや一列に並んだ壺が目を引く「ヤッチとムーン」。直営工房で作ったオリジナルの作品と、県内の作家さんによる可愛らしい焼き物がずらり。店内に流れるポップな音楽が探す楽しみを盛り上げます。店内がとにかくかわいいので、美術館のような楽しみも♪
身体目覚めるナチュラルフードで快活ログ
忙しい日常では、食事も簡単に済ませてしまうことが多いもの。
お休みや旅行のときこそ、内側から体をいたわるチャンスかもしれません。
美味しくて可愛くて、ちょっぴり個性的でヘルシーなグルメを楽しめるお店をセレクトしました。
それぞれスタイルが違っていますので、あなたの好みと直感で選んでみてくださいね!
-
ビタ スムージーズ
ヘルシー
12:00〜18:00
※コロナの影響によりしばらく営業時間を調整しています火
098-863-3929
手軽に可愛くビタミンチャージしたい方におすすめ!こまめに仕入れる新鮮な果物を使用し、なるべく栄養を逃さないように作られたスムージー専門店。写真の”プリティーウーマン”は、プルーン、リンゴ、苺でビタミン・鉄分を補給しつつ、アクセントの青じそが癖になります♪
-
食堂faidama
ヘルシー
11:00~15:00
月~水
098-953-2616
「栄養価の高い地場の野菜を知ってほしい」という想いのもと、こだわりの県産食材で調理された野菜たっぷりの食事。糸満にある店主の父の畑で採れた美らキャロットや、やんばるの農家さんからも野菜を届けてもらうほどのこだわりっぷり。野菜や各地の調味料も店内で購入もできます。
-
金壺食堂
ヘルシー
8:00~14:00
お盆、正月
098-867-8607
朝8時から台湾素食(ヴィーガン)バイキングがいただける台湾料理店。600円で野菜たっぷりのヴィーガン料理や胃に優しいお粥が食べられるため、飲んだ締めに立ち寄る人もいるのだとか。280円で販売するオリジナルちまきは県外ファンも多く、週末は朝イチで売り切れてしまうことも。
-
soi
ヘルシー
11:30〜品切れまで
土日祝
恵み豊かな沖縄の食材をたっぷり使ったごはんとおやつのお店「soi」。ヴィーガンのおやつや旬のフルーツを使ったスカッシュなど、メニューはその時々で変わるので、訪れたときの出会いをお楽しみに。アジアンテイストのお料理も、沖縄の気候にぴったり♪
-
オロチョンラーメン
ヘルシー
12:00~14:00、19:00~22:00
火・水
098-987-6500
北海道で人気のオロチョンラーメンのれん分けの店。ここでは通常のラーメンはもちろん、動物性食材不使用で作られたベジラーメンが食べられます。昆布だしをしっかり取ったお出汁に、味噌・醤油・塩から選べるスープはどれも絶品!辛さも足せるので辛党にも嬉しい。
-
自然食とおやつ mana
ヘルシー
11:00〜L.O.15:00(close16:00)
※売り切れ次第終了月・火・水
098-943-1487
旬の県産無農薬野菜にこだわり、化学調味料や添加物は一切不使用、塩や玄米など全ての食材を厳選したヴィーガン料理がいただける「自然食とおやつmana」。ナチュラルな空間で身体も心も喜ぶ自然食を、やちむんの器で楽しんで。
コアなログでバズる!
ニッチなディープ空間
「知る人ぞ知る」を集めました。
いつものと違った沖縄を楽しめるのが、桜坂や国際通りにつながるエリアの魅力。
タイムラインに流れてくるだけで、話題になるようなお店をピックアップ!
もちろん写真に残しても、魅力たっぷりなスポットばかりなので撮影もお忘れなく。
-
Okinawa Candy
個性的
18:00~0:00
月曜
090-4132-6457
アニソン、ボカロを中心に毎日ステージでメイド服の女の子が歌います♡チャージ500円、ドリンク500円〜ですが、ドリンク一杯飲んで帰ってもOK♪女性はチャージ無料なので、アニメ好きはぜひ。アニメ好きはもちろん、美味しいと評判の本格インドカレーを味わいに来ても◎!
-
Jef サンライズ那覇店
個性的
9:00~18:00
木
098-867-4941
沖縄の食材を使用したバーガーが人気のファーストフードチェーン店。中でもゴーヤーが入った「ぬーやるバーガー」は一番人気商品。卵をオムレツ状に包み、苦味をとったゴーヤーに酸味の効いたマヨネーズが相性抜群!ゴーヤーが苦手な人も食べやすいと評判です。
-
アプリ特典有
STEM RESORT -HAPPY BEACH-
個性的
10:00~20:00
那覇市松尾2-8-19 7F ドンキホーテ最上階
[地図で見る]098-861-1133
特典:ご注文時アプリ提示で「デコ盛」無料
見渡す限りインスタ映えな「STEM RESORT -HAPPY BEACH-」は、入場料無料・1ドリンクが600円〜で楽しめます。店内はどこでも撮影OK!スタッフの撮影お手伝いもOK♪宝探しのように自分だけのお気に入りスポットを探して、写真を撮りまくろう!
-
喫茶くりすたる
個性的
10:30~16:00、18:30~22:30
不定休
098-866-0775
知る人ぞ知る、大盛りメニューが並ぶ昔ながらのお食事喫茶。サービス精神旺盛な店主いわく「気付けば増えていた」とのこと!あまりにも多いので半分以上持ち帰り、夕食にする人も多いとか。しかも多いだけじゃなく、しっかり美味しいんです。ある意味インスタ映えにもいいかも?
-
ANKH(アンク)
個性的
13:00~20:00
無休(年末年始は休み)
098-863-0028
アメリカから直接買い付けた70〜80年代のファッションを販売するアパレル店。アメリカ映画に出てきそうな洋服の数々に、メキシコの衣装なども揃い、テンションがあがります!ヴィンテージ好きはもちろん、オーナーさんが気さくなので初心者でも会話を楽しみながら知る機会にしても◎
-
桜坂食堂
個性的
12:00~21:00(最終受付20:00)
月
080-7754-5172
室内の釣り堀体験が、40分1000円で泡盛・ハイボール・珈琲・紅茶などドリンク飲み放題とおかし食べ放題付き!コロナの影響で中止になりましたが、タイミングが良ければ釣った魚を食べられるかも?天候やトイレの心配無用で釣りが楽しめるので、子ども連れの方や女性同士にも人気です。
ログハンターに捧ぐ
玄人映える路地裏ロマン
“歩いて好きを探す”がテーマとなるログプラスならではの路地裏まとめ!
知らなきゃ行かない細い路地には、ディープでロマン溢れるスポットが隠れています。
ログハンターなあなたの足で路地裏を探検してみて、気に入ったお店に入ってみると素晴らしい偶然の出会いがあるかもしれません。
一度入ると、もう引き返せません。
-
珈琲屋台ひばり屋
路地裏
10:30~19:00
不定休
090-8355-7883
トトロのワンシーンに出てきそうなグランドオリオン通りに入ると突如オープンな広場が現れます。実はその広場に佇むのは「珈琲屋台」。どうしても屋台として店を出したかったオーナーは、空き地だったこの場所に目をつけ、交渉したのだとか。大自然の中で飲む淹れたて珈琲は最高!
-
竜宮通り社交街
路地裏
渋めなスナックが連なるいい意味で怪しげな通りの中、居酒屋の屋根にどでかく乗っかった海老は間違いなくフォトスポット。このシュールな海老オブジェを活用し、どんな映え写真を撮るかアイデアを競い合ってみては。すぐ近くにある巨大な絵も間違いなく映えスポットです。
-
八軒通り商店街
路地裏
「日本一短い商店街」と言われる八軒通り商店街の長さは「徒歩24歩分」!普通に散策していても気づかず素通りしてしまうほど“見つけた”感のあるスポットはローカル好き必見です。24歩分の足型があるので、街歩きの記念にいかがですか?
-
パラソル通り
路地裏
アーケード街が続く中、突如現れるパラソルと青い空にハッピーな気分になる「パラソル通り」。パラソルの下にはテーブルと椅子があり、ゆんたく(沖縄の方言で「おしゃべり」)も楽しめますよ。周辺のお店の店主や通りがかりの人が、お喋りや食事を楽しんでいる様子にほっこり♡
-
ソーキそば田舎と足立屋の薄暗い通り
路地裏
早い時間から酒好きで盛り上がる大衆居酒屋「足立屋」やコスパ抜群の「ソーキそば田舎」など人気店が集結し、薄暗いながらも連日多くの人で賑わう通りです。夜も早い時間から足立屋でお酒を楽しむ人の声がひしめきあい、導かれるように足が向かってしまう不思議な魅力があります。
-
月光荘 つきのわ食堂
路地裏
10:00~22:00、Bar 22:00~翌2:00
無休
098-862-5328
こんなところに道が、とびっくりするような裏道を通ると突然現れるゲストハウス「月光荘」。いい具合に経年劣化した古民家に、宿泊者以外も楽しめる「つきのわ食堂」が併設。ゲリラ的にライブなども行われ、県民も観光客も一緒に盛り上がります。隠れ家で賑わいたい人におすすめ!
テーマが入ります
店名がはいります
営業時間がはいります
定休日がはいります
住所がはいります
電話番号がはいります
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。