甲斐康太(でぶちゃん店主)のwiki経歴学歴!出身についても調査!

エンタメ

ここ数日、「背脂追加は無料?有料?」という話題がトレンドになっていますよね。

正直どちらの意見も納得できる部分があり、まさに賛否両論が飛び交っている状況です!

これほどまでに「背脂」が注目された時期は珍しいのではないでしょうか?

本当に世間からの注目度がすごいね!

たしかにそうですね!

ちなみに今回の「背脂追加」が話題になったのは、ある店主さんのコメントも大きく影響しています。

その方の名前は「甲斐康太さん」です!

一体どういった経歴やプロフィールをお持ちなのか気になりますよね。

詳しく調べたので紹介していきましょう!

甲斐康太の「背脂有料」へのコメント

今回の「背脂追加」が話題になった経緯を再確認しておきましょう。

まず先日、インフルエンサー・よっしぃラーメンさんのSNS投稿に注目が集まりました。

その投稿によると「背脂追加をお願いしたら後から100円を請求された」とのこと。

追加料金が発生することを注文時に説明されておらず、不満に思った気持ちをSNSで投稿したみたいですね。

詳しくは以下の記事をご覧ください!

その投稿に甲斐さんが反応。

ご自身のSNSで「なんでも無料になると思っているのか」と発言されていました。

おふたりの意見が組み合わさることで、今回の「背脂追加」のトレンドがさらに大きくなったわけです。

それでは次のコーナーにて、詳しい経歴などを紹介していきましょう!

甲斐康太のwiki経歴学歴まとめ

主なプロフィール・学歴
  • 名前:甲斐康太(かい・こうた)
  • 生年月日:1983年3月23日(40歳)
  • 出身地:大分県竹田市
  • 学歴:大分県立三重農業高等学校
  • 職業:「博多ラーメン でぶちゃん」店主
  • X(旧ツイッター):@DevchanRamen
  • (※年齢は記事執筆時点の数値)

SNSを拝見したところ、3月23日が誕生日という投稿がありました。

その投稿内容から2023年時点で40歳だと思われます!

ちなみに今のところ結婚しておらず、独身でいらっしゃるみたいです。

主な経歴
  • 幼少期から祖母の料理の手伝いをする
  • 「博多ラーメン ばりこて 東高円寺本店」の店長を務める
  • 2012年に、ばりこて「ラゾーナ川崎店」に異動する
  • 2014年に、ばりこて「高田馬場店」の店長を務める
  • 2018年に「博多らーめん ばりちゃん 高田馬場本店」をオープン
  • 2019年に「博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店」に改名

15年以上も博多ラーメンを作り続けてきた経験をお持ちです!

現在の「でぶちゃん」もとても人気で、食べログではTOP5000に選ばれています。

それはすごいね!どんなお店なのか気になる!

では次のコーナーにて、さらに「でぶちゃん」について紹介していきましょう!

甲斐康太の「でぶちゃん」について

店舗ホームページを拝見すると、スープ・麺に深いこだわりを持っていらっしゃることが伝わってきます。

なんとスープは3日という時間をかけて作られているそうです!

そして麺は特注品であり、長すぎず短すぎない「32cm」に統一しているのだとか。

さらにネギは福岡から空輸しているそうですよ!

最後に店舗情報をまとめておきましょう!

博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店
  • 住所:東京都新宿区高田馬場2-13-6
  • 電話:03-6457-6745
  • 営業時間:
  • 【平日】17:30~26:00 (L.O 25:30)
  • 【土・日・祝】11:00~15:00 (L.O 14:45)17:30~26:00 (L.O 25:30)
  • 定休日:無し
  • ホームページ:https://barichan.shopinfo.jp/

まとめ

今回は「背脂追加」で話題になった、甲斐康太さんについて書いてきました。

ラーメンに対して熱い情熱をお持ちだとわかりましたよね。

高田馬場に行かれた際はぜひ「でぶちゃん」に来店し、こだわりの1杯を味わってみてください!