9月7日、ジャニーズ事務所による会見が行われました!
ここ数ヶ月にわたって注目を集めていたので、会見をリアルタイムで見ていた人も多くいらっしゃることでしょう!
かくいう僕もしっかりとチェックしておりました!

きっと日本中が注目した会見だったろうね!
たしかにそうですね。
ただ会見を見ていて気になったのが、質問をしていた女性記者です。
ネット・SNSでも女性記者が話題になっていたんですよね。
一体どういった方なのでしょうか?
今回はこの女性記者について詳しく調べてみましたよ!
ジャニーズ会見で女性記者が話題!

今回のジャニーズ事務所の会見ですが、世間としてはかなり厳しい目線を向けていたと思います。
過去に起こしたトラブルの内容が深刻なので、「どんな言葉を語るのか?」がすごく注目を集めていましたよね。
さらに、会見といえば質疑応答があります。
その質疑応答などで話題になったのが今回取り上げる女性記者なんですよね。

どういった行動・言動をしていたの?
詳しくはSNSの反応を取り上げつつ、紹介していきましょう。
ジャニーズの会見で凄い勢いで東山さんにまくし立ててた女性記者、あんな感じで言われたら誠実に答える気しないよなぁ
途中で女性記者がすごい勢いで質問して、そこから荒れ始めたね。
勤務中なんで会見は見られないけど、「女性記者」がトレンド入りしてるんで、多分あの人が今日もやってんだろうなー
引用:すべてX(旧ツイッター)より
以上のような反応が見られました。
どうやら興奮してしまったり、質問が長すぎてしまうなどの行動があった模様ですね。
たしかに内容が深刻な会見ですから、思わずヒートアップしてしまう気持ちもわかります。
ですが、ジャニーズ事務所の考えを聞ける大切な場なので、なるべく冷静な対応をしてもらえると視聴者も見守りやすかったかもしれませんね。
ジャニーズ会見の女性記者は誰で何者?


ところで、その女性記者さんがどういった方か判明しているのかな?
SNSでの反応を見ていると具体的な人物名が出ていました。
多くの方々が言及しているので、そちらの人物の可能性が高いと思われます。
会見で話題になったと思われる女性記者は「望月衣塑子」さんです。
詳しい経歴などは次のコーナーで解説しましょう!
ジャニーズ会見の女性記者の経歴プロフィール

- 名前:望月衣塑子(もちづき・いそこ)
- 生年月日:1975年(47〜48歳)
- 出身地:東京都
- 職業: 東京新聞記者
- X(旧ツイッター):@ISOKO_MOCHIZUKI
- (※年齢は記事執筆時点の数値)
望月さんは父親が業界紙の記者で、母親が演劇関係者だったそうです。
幼いころは主に劇団の活動を楽しんでいたのだとか。
舞台などの女優を目指していた時期もあるそうですが、中学在学のころから新聞記者を志したそうです。
そして慶應義塾大学法学部を卒業して、1998年には中日新聞社に入社。
中日新聞社では東京本社に配属されたそうですよ。
調べていてはじめて知ったのですが、東京新聞って「中日新聞東京本社が発行する新聞」なんですね!
以前は東京新聞社が発行していたのですが、1967年に現・中日新聞社の傘下に入ったそうです。
「中日」といえば愛知県あたりのイメージだったので、東京新聞を発行しているのは個人的に驚きの情報でした。
さて望月さんの経歴に戻りますと、記者になってからは様々な取材に参加して活躍されています。
2019年には望月さんのドキュメンタリー映画も公開されているそうですよ!
まとめ

今回はジャニーズ会見で注目を集めた女性記者、望月衣塑子さんについて書いてきました。
中学生のころから記者を志し、豊富な取材経験をお持ちだとわかりましたね。
望月さんの今後の活動にも注目していきましょう!