依然、世間が注目しているジャニーズに関する問題…!
そこに新たに発言するOBの方が現れました。
その方は「石丸志門さん」というお名前で、ジャニーズジュニアとして活動されていたとのこと。
今後どういった発言をしていくのか、すごく注目が集まっています。
そんな石丸さんですが、当時の人気も気になりますよね。
さらに同期にはどういった方々がいるのかも知りたくなります!
具体的な情報を調査してみたので、詳しく解説していきましょう!
石丸志門のジャニーズジュニア時代の人気は?

調べてみた結果、当時はかなりの人気を誇っていたことがわかりました!
なんとドラマにも出演されていたそうですよ!
出演されていたのは以下のような作品になります。
【出演していた主なドラマ】
・『年ごろ家族』
・『マッチ青春スクランブルPART2』(『ヤンヤン歌うスタジオ』内のドラマ)
『年ごろ家族』は1984年放送のTBSドラマで、榊原郁恵さんなどが出演されていました。
そして『ヤンヤン歌うスタジオ』は、1977年から1987年まで放送されたテレビ東京の音楽バラエティです。
番組内に5分のドラマ枠があり、そこにレギュラー出演していたとのこと。
その際、ジャニーズの大先輩である近藤真彦さんとも共演しています。
ほかのメンバーと比べても、かなり事務所から期待されていたことがわかりますよね!
少年隊のツアーにも参加
さらに、超人気グループだった『少年隊』のバックダンサーとして、全国ツアーに参加しています。
あの少年隊のライブですから、参加するにあたって求められるスキル・人気はかなり高いはずです。
石丸さんはそこにも参加できているので、ジュニアとして上位の存在だったのは間違いないでしょう。
新グループへの加入打診!しかし…!
そして新しいグループ『少年忍者』への加入打診もあったのだとか!
しかし、すでにドラマ・バラエティで活躍していた石丸さんは、どうしてもソロ活動をしたかったそうです。
たしかにジュニアとしては別格の活躍をされていたので、1人で挑戦してみたくなる気持ちもわかりますよね。
しかし、ソロの希望を伝えたところ、社長から怒られてしまったそうです…。
残念ながら社長の機嫌が直ることはなく、そのまま退所することになったのだとか。
これは…すごくもったいない話に感じてしまいますよね。
石丸さんほどの実力があれば、きっとグループでも人気が出ていたと思います。
グループに所属しつつ、ソロでも活動できたかもしれませんからね…。
新グループに加入していた未来も、すごく見たかったなと思います。
石丸志門のジャニーズジュニア時代の同期は?

当時の同期についても調べてみました!
以下のような有名な方々がいらっしゃいましたよ!
【主な同期】
・大沢樹生(光GENJI)
・正木慎也(忍者)
大沢さんは事務所退所後も、ドラマや映画、バラエティ番組などに出演されています。
そして映画監督としての活動や、所属事務所の社長も務めているとのこと!
正木さんは事務所退所後は音楽配信・ライブなどで活動中。
さらに、ご自身のファンイベントも充実させているそうですよ!
石丸志門のwiki経歴プロフィール

最後にプロフィールなどを見ていきましょう。
【主なプロフィール】
・本名:橘志門(たちばな・しもん)
・生年月日:1967年9月5日(55歳)
・出身地:東京都台東区浅草
・身長:176cm
・血液型:O型
(※年齢は記事執筆時点の数値)
【主な学歴】
・台東区立富士小学校を卒業
・私立立教池袋中学校を卒業
・私立中央大学高校(定時制)を卒業
・文教大学文学部英米語英米文学科を卒業
【主な経歴】
・建築家の父、カバンデザイナーの母の家庭に生まれる
・1982年にジャニーズ事務所に入所
・1985年に『少年隊』のツアーに参加
・ドラマやバラエティ番組に出演
・ジャニーズ事務所を退所
・大学への進学、アメリカ留学などを経験
・英語の教員免許を取得
・営業やSEなど、様々な仕事を経験
・50歳で独立し、WEBデザイン・動画編集などに挑戦
2004年に結婚されましたが、2019年に離婚されているという情報がありました。
現在は行政からの保護も受けつつ、埼玉県で生活されているそうです。
まとめ

今回は元ジャニーズジュニアである、石丸志門さんについて書いてきました。
当時はかなり人気があったことがわかりましたね。
現在の問題に対してどういった発言をされるのか、今後の活動に注目しましょう!