最近、広末さん・鳥羽さんの話題で持ちきりですが…。
当事者の1人であるキャンドルジュンさんが、6月18日に会見を開きました。
記者を席に招き、対面形式で質問に答えるなど、少し変わった会見で注目を集めていましたね。

たしかに印象的な会見だったね。
でもそれ以上に、耳のピアスが気になったんだけど!?
僕もニュースの写真を見て驚きました…!
会見用にイヤホンをつけているのかなと思いきや、よく見たら大きなピアスでしたからね!
あのピアスの正体は何なのでしょう!?
詳しく調べてみましたよ!
キャンドルジュンの耳ピアスの正体は何?

まずは結論から。
ジュンさんによると「ピアスではなくお守り」なのだそうです!
しかも、なんと「鹿の角」で作られているとのこと!
いや〜個人的に予想してなかった事実にびっくりしました。
実はもともと、ジュンさんはネパールの水晶を首から下げていた時期があったそうです。
しかし走ったり動くとき体に当たるので、今のようなスタイルに落ち着いたのだとか。
でも、あのピアスは約20cmくらいある大きなものです。
横幅も耳たぶと同じくらい太いですし、あそこまで穴を広げるのは大変だったでしょうね…。
想像しただけでも怖くなってしまいます(笑)
いつからピアスをつけている?
調べたところ、2010年ごろにはピアスをすでにつけていたようです。
少なくとも13年くらいは着用していることになりますね。
これだけの期間ずっとつけ続けるということは、それだけ思い入れのある逸品だということでしょう!
ちなみに2010年に広末さんと結婚した際、インパクトのある外見に注目が集まってしまい、ピアスを外すことも検討したのだとか。
しかし、そこで外すと「軸」がブレると思い直し、継続して着用することに決めたそうですよ!
ジュンさんの人となりが伝わってくるエピソードですよね。
耳ピアスを買える場所・値段などを調査!


同じピアスが欲しい!
と思った方のために購入方法などを調べてみたのですが…。
具体的なお店や場所、値段などの情報は見つかりませんでした…。
もしかしたら、ジュンさんはネパールなどの海外で手に入れたのかもしれません。
鹿の角をモチーフにした商品なら売っている
ただし、本物の鹿の角じゃないですが、モチーフにしたピアスなら売っているサイトがありました。
僕が見たサイトだと、木彫りによって作られたもので値段は4,000円ほど。
ピアス用の穴を広げる必要もないですし、まずはこの辺から試してみるのもありですね!
ピアスをつけている男性芸能人まとめ

男性芸能人でピアスを着用したことのある人物を探してみました。
愛用されているブランドも一緒に紹介しましょう!
・木村拓哉(TREASUREIIII)
・草彅剛(Gabor)
・森田剛(CASUCA)
・松岡昌宏(ビルウォールレザー)
・櫻井翔(アンプジャパン)
・山下智久(Crescent Luna)
・北山宏光(RAT RACE)
・水嶋ヒロ(CZブラックダイヤピアス)
・上地雄輔(アクアフォルティス)
・窪塚洋介(Supreme)
・松田翔太(CAREERING)
・小瀧望(クロムハーツ)
・西島隆弘(クロムハーツ)
・小栗旬(クロムハーツ)
・中間淳太(カルティエ)
・藤井流星(CODY SANDERSON)
・夕輝壽太(KENBLOOD)
・西川貴教(LONE ONES)
・玉木宏(SAINTS)
・Hyde(Roen)
・Taka(VIVIFY)
・GACKT(デフブリード)
やっぱりカッコいい方々ばかりですね!
でもさすがに、ジュンさんほど大きなものを着用している方はいませんでした(笑)
まとめ

今回は会見で注目されたジュンさんのピアスについて書いてきました。
実はお守りであったり、鹿の角で作られていたり、驚きの情報でいっぱいでしたね。
もし興味がある場合には、まずはお手頃なモチーフの商品をおすすめします!