【ココイチ】安達大祐のwiki経歴プロフィール!結婚・家族も調べてみた!

エンタメ

ジャニーズWESTが出演しているTBSのテレビ番組、『DEEPな店の常連さんに密着 イキスギさんについてった』。

こちらの5月30日放送分に、カレー店の『CoCo壱番屋』が大好きなイキスギさんとして、安達大祐さんが出演されていました。

その溢れるCoCo壱番屋への情熱に、驚いた人も多かったことでしょう!

『漫画ONE PIECEを店内で読破した』というエピソードはすごく面白かったですよね(笑)

さて、そんな安達大祐さんですが、普段はどういった経歴の持ち主なのでしょう?

家族構成などにも興味がありますよね。

詳しく調べてみたので、次のコーナーから書いていきます!

安達大祐のwiki経歴プロフィール!

まずは主なプロフィールから紹介しましょう!

【主なプロフィール】
・生年月日:1978年(44〜45歳)
・出身地:愛知県
・血液型:AB型
(※年齢は記事執筆時点の数値)

安達大祐さんは愛知県出身ですが、CoCo壱番屋の本社も同じく愛知県です。

第1号店である西枇杷島店には、『壱番屋記念館』という施設が併設されているとのこと!

創業からの歴史がわかる展示になっているそうなので、興味があれば行ってみてくださいね!

ちなみに創業者によると、カレー専門店を作る際、毎日食べても飽きない味を目指したのだとか。

だからこそ、安達大祐さんのように、足繁く通ってくれるお客さんが多いんでしょうね!

【主な経歴】
・元々はフリーター
・2005年に『スターネスジャパン』を設立
・中小企業のIT化などに携わる(実績は5,000社以上)
・中古ビジネスフォンの販売が得意分野
・女性の働きやすい組織作りを進める
・2023年、『​​女性の活躍推進企業認定・表彰制度』において認定表彰企業に選ばれる

安達大祐さんによると、波乱万丈な体験をしてきたのだとか。

その経験により『もったいないを通じ、幸せであり続ける』という理念を掲げるようになったそうです。

こういった考え方はすごく大切ですよね。

元々『もったいない』という言葉は仏教に由来していて、物事が本来持っている価値がなくなることを惜しむ気持ち…なのだとか。

このような考え方に当てはまる言葉を持つのは日本語だけ!

そこで以前、ノーベル平和賞のワンガリ・マータイさんが、世界で使われる言葉にしようと活動されていたりしました。

安達大祐さんも、フリーターをされていた時期などに、『もったいない』と感じる経験があったのかもしれません。

その経験を生かし、現在すごく活躍されているのは本当にすばらしいですよね!

安達大祐の結婚相手や家族は?

次は結婚相手についても調べたところ、奥さんがいらっしゃることがわかりました。

SNSに深夜のドライブ動画をアップされていて、仲の良さが伝わってきます!

また僕が調べた限りですが、今のところ子供がいらっしゃるかは判明していません。

安達大祐さんのSNSには、女性スタッフの子供は度々登場しています。

社内託児所が充実しているとのことで、本当に女性が働きやすい環境作りを目指している姿勢がわかりますよね!

元フリーターから社長へ!安達大祐の年収は?

まず、安達大祐さんの設立した『スターネスジャパン』の情報を見てみましょう。

【主な情報】
・資本金:300万円
・従業員数:14名 パート含む(2023年3月現在)

国税庁の調査によると、資本金2,000万円未満の会社において、役員の平均年収は約605万円とのこと。

もちろん、行っている事業や景気によって変わってくると思います。

『スターネスジャパン』は2005年に創業してから、事業拡大により2012年・2019年には本社移転などをされています。

それだけ業績が順調だと予想できるので、安達大祐さんの年収も、平均をこえた1,000万円以上のレベルかもしれないですね!

まとめ

今回はCoCo壱番屋が大好きな安達大祐さんについて書いてきました。

フリーターから社長までステップアップしていく行動力はすごいですよね!

今後のさらなるご活躍を祈っております!